平成15年12月15日(月)に、80年史の最終校正が終了いたしました。
あとはできあがりを待つだけとなりました。発送は、年明けとなります。
(予約してくださっている方はもうちょっとお待ちください)
おそくなりましたが、80年史の中身をちょっとご紹介します。
以前、大体の仕様をホームページに載せましたが、ちょっと変更があります。
<サイズ> | B5 |
<頁数> | 約350ページ(←変更) |
<内容> | 下記の目次のとおり |
<金額> | 4,000円(送料込) |
記録集が思った想像した以上に多かったので、予定よりも100頁ほど増えました。
ハードカバー(上製本)にする野望もあったのですが、予算の都合上残念ながら無理でした。
20年後の100年史の時には、豪華にハードカバーを作りましょう!
今回の内容を見て、80年史が欲しくなったあなたは、今すぐメールでご連絡ください。
というか、まだまだ目標冊数に到達していないので、みなさんぜひ買ってください。
今は欲しくなくても、20年後くらいに欲しくなるものらしいので。(事務局長・高桑さん談)
目次です。 |
1.巻頭言 |
山形東高陸上競技部OB会会長 佐藤賢一 |
2.発刊によせて |
山形東高校長 佐藤敏彦 |
同窓会長 橋本栄一 |
体育部OB会会長 青山恵一郎 |
3.歴代顧問・歴代コーチから一言 |
阿部諒悦、加藤好通、遠藤正淑、五十嵐徹、五島世子、大貫義人 |
4.80周年記念式典ならびに総会報告 |
5.各学年の活動状況 |
東京支部の歩み、伊藤輝夫、清水欽也、大津範夫、山口欣也、下山光明 |
仙道求、高桑秀郎、古澤徹、加藤明、高橋貴志、嶋津健作 |
吉田(平田)奈穂子、山口武、米本泰、伊藤洋、庄司隆志、渡邉信晃 |
鈴木文彦、菅野学奥山圭太、駒沢真貴子、畠中雄紀、伊豆田真由美 |
奥山良樹、今野明子、太田貴裕、阿部宏大、西塔拓也、高橋菜穂子 |
本間紘、細谷宏明、小松瑛子、佐藤正三郎、中村恒也、高木道子 |
柴田真季 |
6.山形東高陸上競技部年表(昭和59年〜平成15年) |
7.記録集 |
昭和59年〜平成15年 |
県高校総体陸上競技大会総合順位一覧 |
東北高校陸上競技大会総合順位一覧 |
歴代10傑・山東最高記録 |
全国大会入賞者一覧 |
8.名簿 |
陸上競技部OB会名簿 |
体育OB功労賞受賞者 |
9.編集後記 |
このような感じになります。みなさんお楽しみに。 |
![]() |
![]() |
|
全部で4回校正を行いました。 写真は今までの校正紙。 |
表紙になります。これは60年史と形をそろえました。 |
|
![]() |
![]() |
|
インターハイに出場した方々の写真はカラーで入りますよ。 | 見えないでしょうけど、本文。雰囲気は伝わりますか? |